前回 → 戯曲をEPUB3化する道(1)
ロードマップ(?)は上のリンクに。とりあえず現在は、日々コツコツとほんの少しずつ、戯曲をEPUB3に変換するものを、PHP + FuelPHPにて製作中。まだ出力には辿り着いておらず、元となる戯曲ファイルを構文解釈して内部データに変換する、という部分をつくっているところ。
EPUB3はZIPアーカイブの中に文書その他を放り混んだもの。まだまだ先の作業だけど、CodeigniterのZip Encoding ClassみたいなものがFuelPHPにもあったらなぁ。便利、というより自分が楽なんだけどなぁ。自力で移植するかなぁ……とか思っていたら、どんぴしゃのものがGitHubにあったわ。
これを使えば、生成したデータを、いきなりディレクトリ構造つきのアーカイブにできちゃう。ダウンロードさせることもお手軽にできる。そんな感じに、CodeigniterのZip Encoding Classにあるメソッドは、全部使えるそうな。
なるべく楽したいので、ありがたく使わせてもらうことにする。
以上、単なる個人的なメモというか記録というか、でした。
興味ない方で、うっかり読んでしまった方、すまん。
コメント
[…] 戯曲をEPUB3化する道(2) – ZIPアーカイブをつくるFuelPHP用のパッケージ […]
[…] 戯曲をEPUB3化する道(2) – ZIPアーカイブをつくるFuelPHP用のパッケージ […]
[…] 戯曲をEPUB3化する道(2) – ZIPアーカイブをつくるFuelPHP用のパッケージ […]