しゃっしゃりませ、の意味は?

ねんねこしゃっしゃりまーせ、とか、火の用心しゃっしゃりませー、の「しゃっしゃりませ」ってなんだ? 急に気になって検索しました。

こういうことらしい

Yahoo辞書 – しゃる

しゃるは、「せらる」が変化したもの。「せらる」は尊敬の助動詞「す」の未然形「せ」+尊敬の助動詞「らる」。ということだそうです。活用形とか、詳しいアレは上記サイトで。

つまり、「しゃっしゃりませ」は「なさいませ」という意味で、「火の用心しゃっしゃりませー」は「火の用心なさいませー」ってことですな。

寒いので、皆さんも風邪などひかないようにしゃっしゃりませ。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました