プロフィール – 佐藤達

写真 2写真写真 1

佐藤 達(さとう とおる)

秋田県出身。俳優ときどき紙芝居詩人。
お肌にやさしいと評判の自作紙芝居を片手に想い出をめくります。
石焼ビビンバの焦げたところが大好きです。納豆には刻んだネギを。
桃唄309加入:2003年

(株)ヘリンボーン所属
舞台、映像、ラジオ&テレビCMナレーション

出身地:秋田県
身長/体重:178cm/65kg
資格:普通自動車免許、高校理科教員免許
Facebook Twitter

小さな想い出をめくる手作り紙芝居 Youtubeチャンネル時々更新中
紙芝居動画:https://bit.ly/torusato

◆これまでの主な出演作品

【外部 出演作品】

〇2022年
11月:小松台東『左手と右手』@下北沢/駅前劇場
7月:劇団道学先生『梶山太郎氏の憂鬱と微笑』@新宿シアタートップス
5月:ゴツプロ!『十二人の怒れる男』@下北沢/本多劇場
〇2021年
9月:小松台東『デンギョー!』@下北沢/ザ・スズナリ
6月: Jr.5『徒然アルツハイマー』@下北沢/駅前劇場
〇2020年
10月:D.R.A.G 『抄本・夜叉ヶ池』@東中野/RAFT youtube配信(https://youtu.be/9LKMcUBU64k)
〇2019年
11月:小松台東 『ツマガリク~ン』@三鷹/星のホール
〇2018年
10月:なゆた屋 『絶望的観測』
1月:関村と浅野『アイドルスター☆トール!』@池袋/スタジオ空洞
〇2017年
日韓演劇交流センター『若い軟膏-ア・ラブ・ストーリー-』@座・高円寺
〇2016年
9月:小松台東『明るい家族、楽しいプロレス!』-今日も息子がウィ~と叫ぶ-@下北沢駅前劇場
7月:関村と浅野『アイドルスター☆トール!』@池袋/スタジオ空洞
〇2015年
11月:なゆた屋 1two3 THEATER『二等辺三角形』@笹塚 Blue-T
10月:小松台東『想いはブーン』@三鷹/星のホール
2月:小松台東『暗く暖かな日々』@下北沢OFF・OFFシアター
〇2014年
5月:小松台東『フサエ、100歳まであと3年』@下北沢OFF・OFFシアター
1月:劇団劇作家 劇読み! 『背徳的ジャスティス』@新宿/SPACE雑遊
〇2013年
12月:小松台東『デンギョー!』@高田馬場RABINEST
8月:小松台東『四畳半ベンチプレス』@下北沢OFF・OFFシアター
2月:猫の会『漂着種子』@下北沢 楽園
〇2012年
11月:Defrosters『明るい家族、楽しいプロレス!』@高田馬場RABINEST
10月:まつもと企画『トコトココントコトン 短いのいくつか』@東中野/RAFT
5月:Defrosters『憧れと衝動』@高田馬場RABINEST
3月:あひるなんちゃら『まあまあだったね。』@下北沢OFF・OFFシアター
〇2011年
12月:Defrosters 『へとんしれん』@高田馬場RABINEST
5月:Defrosters 『さよならバカヤロー』@高田馬場RABINEST
1月:猫の会『水底の静観者』@「劇」小劇場
〇2010年
8月:猫の会番外公演『猫のサロン~奇譚集~』@小劇場 楽園
〇2009年
8月:あひるなんちゃら『サマーゴーサマー』@下北沢 OFF・OFFシアター
〇2008年
7月:あひるなんちゃら『父親がずっと新聞を読んでいる家庭の風景』@サンモールスタジオ
〇2007年
6月:猫の会『しゃべる猫とだらしないひと』@王子小劇場

【桃唄作品】

〇2022年
9月:短編劇集『おもいびといろいろ』@東中野/RAFT
〇2021年
9月:短編劇集『時 いろいろ』@東中野/RAFT
〇2020年
9月:短編劇集『あう いろいろ』@東中野/RAFT
2月:『渡し船』@東中野/RAFT youtube配信(https://youtu.be/3RD6k6i8jo0)
〇2019年
9月:短編劇集『願いいろいろ』@東中野/RAFT
6月:『アミとナミ』@高円寺/座・高円寺1
〇2018年
9月:短編劇集『そえる手いろいろ』@東中野/RAFT
4月:短編劇集『お出かけいろいろ』@東中野/RAFT
〇2017年
9月:『風が吹いた、帰ろう』@サンポートホール高松
4月:短編劇集『嘘いろいろ』@東中野/RAFT
〇2016年
9月:短編劇集『夜いろいろ』@東中野/RAFT
5月:『風が吹いた、帰ろう』@高円寺/座・高円寺1
〇2015年
8月:短編劇集『冒険いろいろ』@中野/あくとれ
4月:短編劇集『健康いろいろ』@東中野/RAFT
〇2014年
9月:短編劇集『ジェラシーいろいろ』@東中野/RAFT
4月:短編劇集『せんそういろいろ』@東中野/RAFT
〇2013年
9月:短編劇集『お節介いろいろ』@東中野/RAFT
4月:短編劇集『花いろいろ』@東中野/RAFT
〇2012年
9月:短編劇集『和いろいろ』@東中野/RAFT
7月:短編劇集『夏いろいろ』@東中野/RAFT
4月:短編劇集『お仕事いろいろ』@東中野/RAFT
〇2011年
9月:『はじめてのにんげんがり』@中野/テアトルBONBON
〇2010年
6月:『移動』@座・高円寺 戯曲:別役実
〇2009年
10月:『死すべき母の石』@中野/テアトルBONBON
〇2008年
12月:『おやすみ、おじさん3 – 草の子、見えずの雪ふる』@いわきアリオス、下北沢ザ・スズナリ
〇2007年
11月:『三つの頭と一本の腕』@こまばアゴラ劇場
3月:『トレインホッパーズ』@中野/ザ・ポケット
〇2006年
10月:『おやすみ、おじさん』(再演)学校公演 @サンピアンかわさき
8-9月:『おやすみ、おじさん』(再演)@京都アトリエ劇研、中野/ザ・ポケット
〇2005年
11月:『ファイブ・ミニッツ』@中野/ザ・ポケット
7月:『ブラジャー』@吉祥寺シアター
〇2004年
11月:『K病院の引っ越し』@こまばアゴラ劇場
4月:『おやすみ、おじさん2』@中野/ザ・ポケット
〇2003年
11月:『おやすみ、おじさん』@中野/ザ・ポケット

【紙芝居ライブ】

〇2021年
12月:『gaku-GAY-kai2021』@新宿シアター・ミラクル
〇2020年
12月:『gaku-GAY-kai2020』@新宿シアター・ミラクル
12月:スカイシアタープロジェクト『郵便飛行士サンテグジュペリ』前説 オンライン配信
〇2019年
12月:『gaku-GAY-kai2019』@新宿シアター・ミラクル
8月:『紙芝居とキネマ朗読ライブ』@池ノ上シネマボカン(BAR GARIGARI)
5月:『ことば』vol.9 ~ひみつ~@Performing Gallery & Cafe絵空箱
3月:おっとちゃんNIGHT@カフェW.E
〇2018年
12月:『gaku-GAY-kai2018』@新宿シアター・ミラクル
〇2017年
12月:『gaku-GAY-kai2017』@新宿/SPACE 雑遊
7月:すこやかナイト@サラヴァ東京
〇2016年
12月:『gaku-GAY-kai2016』@新宿/SPACE 雑遊
〇2015年
12月:『gaku-GAY-kai2015』@新宿/SPACE 雑遊
12月:ODDs AnD Endsプロデュース『Easy Tiger!』@阿佐ヶ谷/アートスペースプロット
12月:『年の瀬小景ス』@東中野/RAFT
〇2014年
12月:『gaku-GAY-kai2014』@新宿/SPACE 雑遊
10月:『派遣マスカレード』@高田馬場RABINEST
1月:『アロハ!2014!ハワイアンオールスターズ!』@新宿/LIVE FREAK
〇2013年
12月:劇団フライングステージ『gaku-GAY-kai2013』@新宿/SPACE 雑遊
4月:『~春のpaina time…いつやるか?今でしょ!!~』@二子玉川KIWA
2月:『10 minutes of ONE MAN PLAY vol.8』@渋谷/SARAVAH 東京
〇2012年
2月:『太一人』@自由が丘グリーンホール
〇2011年
12月:『太一人』@下北沢 slow comedy factory
〇2010年
3月:Toru Sato KAMI Performance vol.2『Shi 』企画&出演@下北沢 しもきた空間リバティ
〇2009年
3月:Toru Sato Solo Performance vol.1 『KAMI』企画&出演@新宿VITUS