楠木 朝子(くすのき あさこ)
7歳のとある日にプレゼントされた別役実著の童話『空中ブランコのりのキキ』を読んで、いわくいいがたい思いにかられ、やがて戯曲の世界へ。中学・高校ではバドミントンによる筋肉増強の傍ら七宝焼きクラブ部長、リコーダー・アンサンブル部部員などを務める。大学入学時に桃唄309立ち上げ中の長谷らと知り合い、旗揚げ公演より参加。
趣味は美術鑑賞、散策。スナップ撮影愛好家として個人的に活躍中。
桃唄309加入:1987年4月
出身地:東京都
身長/体重:155.5cm/50kg
特技:トマト栽培
◆近年の出演作品:
【桃唄作品】
〇2022年
9月:短編集 おはぎの会『おもいびと いろいろ』@東中野/RAFT
〇2019年
6月:『アミとナミ』@高円寺/座・高円寺1
〇2018年
9月:短編劇集『そえる手いろいろ』@東中野/RAFT
〇2017年
9月:ART SETOUCHI EVENT 劇団桃唄309『風が吹いた、帰ろう』(※再演) @高松/サンポートホール高松
〇2016年
5月:『風が吹いた、帰ろう』@高円寺/座・高円寺1
〇2013年
9月:短編劇集『お節介いろいろ』@東中野/RAFT
〇2011年
9月:『はじめてのにんげんがり』@中野/テアトルBONBON
〇2007年
11月:『三つの頭と一本の腕』@こまばアゴラ劇場
〇2006年
10月:『おやすみ、おじさん』(再演)学校公演 @サンピアンかわさき
8-9月:『おやすみ、おじさん』(再演)@京都アトリエ劇研、中野/ザ・ポケット
〇2005年
11月:『ファイブ・ミニッツ』@中野/ザ・ポケット
7月:『ブラジャー』@吉祥寺シアター
〇2004年
11月:『K病院の引っ越し』@こまばアゴラ劇場
4月:『おやすみ、おじさん2』@中野/ザ・ポケット
〇2003年
11月:『おやすみ、おじさん』@中野/ザ・ポケット
3月:『俺たちの進化』@下北沢/ザ・スズナリ
〇2002年
11月:『ダイビングサンダー』@こまばアゴラ劇場
4月:青年団国際演劇交流プロジェクト+桃唄309『エクリプス-蝕』
1月:『ダウザーの娘』
【ほか出演作品】
〇2001年
6月:米国ミネソタ州プレイライツ・センター リーディング『Dowsers
Daughter』